ふたたび、憧れのあの場所で。
ごきげんよう!
新潟でオーダーメイドの帽子を作っています。
帽子職人のacoです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
すっかり秋も深まりましたねー。
最近は空の美しさに加え、
紅葉した木々の美しさに
ため息が出るほど。
1枚1枚の葉っぱの色が
ぜんぶ違うなんて!
もう、自然の凄さに完敗するしかないな。
という気持ちです。
はぁ~、なんて美しいんでしょう。
そんな麗しい日々のなか、
私はあちらこちらに行っておりました。
まずは、岐阜と石川。
今年中にどうしても自分の足で
訪ねてみたい場所がありまして、
1日で600km 運転して行ってまいりました。
戻る途中、金沢に立ち寄り 1泊。
ちょうど気になっていた展示も観ることができました。
「ヨーガンレール 文明の終わり」展 @ 金沢21世紀美術館
このプラスチックの照明とは対照的な
ババグーリ/瑪瑙石の美しさに宇宙を感じ。
そして、ありがたいことに、
オーダー会でふたたび東京へ。
PRISTINE 吉祥寺店 様にて
当日は台風の予報でしたが、お約束のお客様方には
無事お越しいただくことができました。
また、来月の仮縫いでお逢いできるのが楽しみです。
そして、お仕事の後は自分のお楽しみも。
「安藤忠雄 挑戦」展 @ 新国立美術館
この展示で、初めてこの方の作品・姿勢・思いなど知りました。
本当にすばらしい建築家。
海辺の家、うらやましかった。。。
「フランス人間国宝展」 @ 東京国立博物館
美しさに涙。技術の高さにため息。
素晴らしすぎて、胸が痛くなるほどでした。
手に触れられそうな距離で観れます。ぜひ。
そして、偶然聴くことができた Jazz !
日野皓正さんのライブは、10年前の新潟以来。
やっぱりカッコいい!
「Never forget 311」を最後に聴けて、感激。
とにかく、美しいもの、素晴らしいものに触れ
たくさん、たくさん、心を揺さぶられ、
新潟に戻ってまいりました。
11月は、また、あらたな気持ちで
皆さまにお逢いできたら
嬉しいなと思っています。
【イベント①】
「Voyage」 @ mu-an
2017.11.1(水) - 11.12(日)
11:00 - 17:00
※ 11/6 休廊
オガワトモコ(服)
王国帽子店(オーダー帽子)
local gathering(オーダー靴・革小物)
在廊日:11/1・3・5・7・9・11・12
mu-an さん 閉廊前の最後の展示です。
不思議な偶然がたくさん重なり、
思いがけず 2度も展示をさせていただける幸運に感謝。
次のステージへ旅立つ mu-an の迪子さん、
そして後を継ぐ「たびのそら屋」さんへ
エールを込めての「Voyage」展です。
【イベント②】
「王国帽子店オープンアトリエ」 @ T-Base
11月のアトリエは、あたらしく生まれた
おもしろい空間で開催させていただきます。
開催日は、11/14(火)・23(木)・25(土)・26(日)。
11/25・26は、大好きな仲間たちも呼んで
わいわい楽しく。
「王国帽子店オープンアトリエ with Lovely friends」
11/26の夜は、大好きなおいしいワインとおつまみを
ご用意してのパーティーも企画中です。
詳細は、またお知らせさせてください。
そして、私のホーム IMAGE さんのイベントもぜひ。
みなさまと楽しい時間をご一緒できるのを
心待ちにしております!
かしこ。