fc2ブログ
     

王国帽子店

新潟市の帽子職人です。帽子のこと、日々のあれこれ。

今月は4回。 10月のオープンアトリエ @ IMAGE

ごきげんよう!

帽子職人のacoです。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。



秋晴れのうつくしい日々ですね。

最近の夕焼けのすばらしさといったら!

毎日、毎日、うれしくて、ありがたくて、

感動しっぱなしの今日この頃であります。



朝晩はだいぶ肌寒い日も増えてきました。

ストールや帽子など、あたたかく、

かつ、装いを素敵にしてくれるものたちが

活躍する季節にもなってきましたね。


うふふ。たのし。




先日の、オープンアトリエ&受注会

@ Haberdashery Sunny Side Store さんへ

お越しいただいたみなさま、

ありがとうございました!




いつも帽子をすてきにディスプレイしてくださる

Haberdasheryさんで、

ウィンドウからみえる帽子が気になって

入ってきてくださった「はじめまして!」の方や、

お時間をつくって足をはこんでいただいた

「おひさしぶりです!」のお客さまなど、

さまざまな方とお話できた しあわせな時間でした。



Haberdashery_1.jpg
フランスのおしゃれな靴下と。
つま先からてっぺんまで。



Haberdashery_2.jpg
Haberdasheryの守り神さん !? も お帽子かぶってますね。




Haberdashery_3.jpg
シンプルで上質なお洋服との組合せが素敵です。




そして、明日からは「いつもの」ホーム、

IMAGEさんでオープンアトリエです。

今月は、月4回 開催させていただきます!



開催日は、10/13(火)・10/15(木)・10/24(土)・10/25(日)です。



今月は 第2火曜、第3木曜に加えて

第4土・日もオープンいたします。



平日はむずかしいけど、週末なら行けるかも。

というお客さまのお越しも

たのしみにお待ちしております!



【詳しくはこちら】
オープンアトリエ@IMAGE




【ある日のアトリエの様子】

型くずれした帽子を分解し、一から作り直しました。
手前が帽体。テーブル奥にあるのが帽子の型(チップ)です。
オープンアトリエの様子

☆ オープンアトリエとは → リンクはこちら ☆





先日おとずれた 直島のお話なども

させていただけたら嬉しいです。

Naoshima.jpg




お茶飲みがてら、お気軽にお立ち寄りくださいね!


みなさまのお越しを、たのしみにお待ちしております。


かしこ。