fc2ブログ
     

王国帽子店

新潟市の帽子職人です。帽子のこと、日々のあれこれ。

11月のオープンアトリエ @ IMAGE

ごきげんよう!


新潟でオーダーメイドの帽子を作っています。

帽子職人のacoです。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。



秋も深まってきましたねー。



最近の紅葉のうつくしさといったら!


さまざまな色彩を見せてくれる

木々たちのうつくしさに、

思わず 「あぁ、きれい!」と

ひとりごちている

この頃でございます。



いつも、いつも、思うのですが、

自然のうつくしさは

どんなに素晴らしくても

それを留めておくことができない。



それが切なくもあり、愛おしくもあります。



その美しさを 一瞬、一瞬、惜しげもなく

見せてくれる自然のおかげで

どんなに気持ちが急いている時でも、

どんなにやることが山積みでも、

ふと、歩みをとめて

心をゆるめることが できる気がします。



本当にありがたいです。



20161107_1.jpg
寒くなっても、夕陽のうつくしさに思わず海へ行ってしまいます。
帽子やストールで あったかくして。。。





そろそろ冬が近づいてくる気配。

楽しく、心地よく、美しく、あたたかく過ごすため

お帽子をかぶってみませんか?

ご相談、お待ちしております!




さて、いよいよ今年最後のアトリエ開催月となりました。


今月のオープンアトリエは、

11/8(火)、11/17(木)、11/27(日)です。




【詳しくはこちら】
オープンアトリエ_2016




【ある日のアトリエの様子】

型くずれした帽子を分解し、一から作り直しました。
手前が帽体。テーブル奥にあるのが帽子の型(チップ)です。
オープンアトリエの様子

☆ オープンアトリエとは → リンクはこちら ☆




アトリエにいらしてくださるお客さまと

最近たのしかったこと、興味があること、など

お聞きしたり お話したりするのが

わたくしの楽しみのひとつでもあります。




最近は、映画や展覧会、読書に

費やす時間があまりとれないのですが、

ちょっとした時間を見つけては

心を潤してくれるような

人やものたちと出逢っております。





20161107_3.jpg
NY在住の Jazz Vocalist Erika さんのライブ @ Jazz & Coffee 器
歌はもちろん、MCのおもしろさにも惹きこまれました。
やっぱり、生の音楽が一番!




20161107_2.jpg
はじめて聴いた ky の音たち。惹きつけられました。
演奏も、ライブ後にご一緒した時間も、すてきな思い出に。




20161107_4.jpg
時間のゆるす限り、おじゃましている PRISTINE のお話会。
たいせつなお話は、なんどでも聞きたくなります。
そして、ありがたいことに いつも素敵なお土産まで。

すこしでも、自分のできることから。



わたくしは、このような日々を過ごしておりました。


みなさまは いかがお過ごしでしたでしょうか?



紅葉うつくしい公園のおとなり

IMAGE さん

お散歩がてら、

お茶のみがてら、

お話しにいらしてくださいね。


たのしみにお待ちしております!


かしこ。

スポンサーサイト