お帽子も衣替え
ごきげんよう!
新潟でオーダーメイドの帽子を作っています。
帽子職人のacoです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
すっかり春ですねー!
だんだんと暖かくなって、
日も長くなり、
桜も咲いて。
わけもなくウキウキして、
ついつい寄り道したくなります。
だって、こんなに素敵な景色が待っていたりしますから。
お洋服も日に日に かろやかになっていく季節。
そろそろ、お帽子も衣替えしてみては
いかがでしょうか?
1年ほど前のブログ にも書かせていただきましたが、
秋冬ものから 春夏お帽子への衣替えは
イースターの頃を ひとつの目安にしていただくと
よいかもしれません。
イースターは、毎年 日にちが変わる
『移動祭日』です。
「春分のあとの満月を迎えた 最初の日曜日」
ということで、
今年は 3月27日でした。
もちろん、これはひとつの目安ですので
あとはその日のお天気や服装、
心持ちや体調などとも相談しながら
ここちよく感じるものを
身につけていただくのが
いちばんだと思います。
そして、秋冬にかぶっていただいたお帽子の
お手入れやお直しなどありましたら、
お気軽にご相談くださいね!
先日は、お帽子のリフォームを
させていただきました。
もう少し高さをなくしたいというご希望。
この形のまま低くしてしまうと、
洗練されたシルエットが変わってしまうため
やわらかい角型へ型入れなおしました。
飾りの変更も ご提案させていただきましたが、
とても気に入ってくださっていたため
もうしばらく このリボンとボタンの組み合わせを
楽しんでいただくことに。
同じ飾りをつけていても
かたちが変わるだけで
まるで、別のお帽子のような雰囲気です。
かたちも 高さも変えなくても、
飾りを付け替えるだけで
変身させることも。
もし、ちょっと気分転換を。
とお考えでしたら、
ぜひご相談くださいね。
お手入れ方法などのご質問も、大歓迎です。
さて、今月は4月。
偶数月のため、オープンアトリエはお休みさせていただきます。
【詳しくはこちら】
【ある日のアトリエの様子】
型くずれした帽子を分解し、一から作り直しました。
手前が帽体。テーブル奥にあるのが帽子の型(チップ)です。
☆ オープンアトリエとは → リンクはこちら ☆
オープンアトリエはやっておりませんが、
いつもどおり、ご予約制で
オーダーのご相談をお受けしております。
お問合せ、ご相談など、いつでもお気軽にどうぞ!
あっというまに過ぎゆく うつくしい季節を、満喫しましょうね。
みなさま、麗しい日々を。。。
かしこ。