11月のオープンアトリエ @ IMAGE
ごきげんよう!
帽子職人のacoです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
冬の気配がしてきましたね!
きょうは「立冬」だそうです。
寒さにふるえる日があるかと思うと、
お天気がよくあったかい日があったりと、
秋と冬をいったりきたりしながら
じょじょに冬に近づいていく今日このごろ。
わたしは寒さがあまり得意ではないので、
冬がくる!と思うと、ちょっと憂うつになるのですが、
きれいな雪景色を想像したり、
寒くなったらかぶりたい帽子のことをかんがえて、
「冬も意外と楽しいわぁ。」と
自分に言い聞かせて乗りきります。。。
さて、今月のオープンアトリエは
11/11(火)と11/20(木)です。
【ある日のアトリエの様子】
型くずれした帽子を分解し、一から作り直しました。
手前が帽体。テーブル奥にあるのが帽子の型(チップ)です。
☆ オープンアトリエとは → リンクはこちら ☆
そして、今月はうれしいお知らせが!
11/11(火)のオープンアトリエに
「ぼんさい屋 とき」さんが出展してくださいます。
独特の感性で、すてきな盆栽をつくられている ときさん。
土を練り、鉢や小皿を焼き、植え込みまでのすべてを
みずからの手でおこなう ときさんの盆栽。
いわゆる「盆栽」とはひと味ちがった たたずまいも素敵で、
連れて帰っておうちで気軽に、でも大切に
育ててみたいな。と思わせてくれる作品です。
☆ ぼんさい屋ときさんのブログ → リンクはこちら ☆
1年ほど前のオープンアトリエにも
出展してくださった ときさん。
その後、さまざまな場所で活躍されて、
ひさしぶりにご一緒させていただけるのが
今からとてもたのしみです!
1年前のようす。太陽の光や風にあたって盆栽も気持ちよさそう。
【オープンアトリエ詳細はこちら】
いつもより、わいわい賑やかになりそうな11日も、
いつものように、のんびりムードになるであろう20日も、
どちらの日も、おいしいお茶を用意して
みなさまのお越しをおまちしております!
ぜひ、お気軽にあそびにいらしてくださいね。
かしこ。